2021/09/24 18:59
「ヒップやお腹の肉をなんとかしたい」「きれいな服に合うような体型になりたい」「彼にスリムだと言われたい」など、肥満の悩みは実にさまざまだ。
しかし、スタイルに関しての問題だけではない。肥満は、疲れ、多汗、動悸、息切れなど、つらさがともなう。そのうえ、命にかかわる成人病の原因にもなっているのだ。
こうした悩みにこたえる方法として、いろいろな減量のテクニックが考え出されている。そして、短期間でやせるために食事を減らしたり、激しい運動をすることが多い。だが、このような厳しい食事制限や運動は挫折しやすく、また、はじめても三日坊主で終わるなど、無理なことはつづかないものだ。
しかも、減量しようとしている人たちに共通して見られるのが、「やせたけれど、肌の潤いがなくなり、体調もおかしくなってしまった」という悩みだ。
これなど、みな、やせ方に無理があるからである。その点、この本で紹介する「気の減量法」なら、そんな心配はまるでない。
私たちの体には、血液といっしょに「気」も循環している。「気」の流れが悪くなると、邪気が排出されず、内臓の働きも弱まり、「血」のめぐりも悪くなる。その結果、肌が荒れたり、風邪をひくようになる。肥満に関していえば、脂肪過多になったり、ぜい肉がついたり、宿便になったりするわけである。
人間の内臓器官は自律神経でコントロールされている。だが、通常はその機能がきちんと活動しているかどうかはわかりにくい。痛みがあってやっと、胃や腸の状態を知るのだ。
しかし、「気」の鍛錬を積んでいくと、中枢神経を働かせて自律神経の活動を調整できるようになる。そして、意思で内臓をコントロールし、働かせられるようになるので、やせるのも太るのも自由自在になるわけだ。
これから紹介する導引術には、実際に大きな効果をあげた人の体験がある。これを読んで、一日も早く肥満を解消し、健康な生活を送ってもらいたい。
第1章 あなたはどうして太るのか
- 拒食症にまで発展する過激なダイエット
- 吐き出しダイエットの恐怖
- ダイエット食品に頼ると不自然な体になる
- 夜八時過ぎには食べるな
- リバウンドの恐怖
- ”百害あって一利無し”の恐ろしい「便秘」
- 便秘に悩まされ続けたのが嘘のよう
- 太る人とやせている人の違いはどこにある?
- 「気の導引術」とは?
- 健康になりたいだけなのに……
- 「導引術」で私は救われた
- 「導引術」で二重まぶたになった!?
- 二五キロ以上の減量に成功し、健康体になった
- 「導引術」なら女らしいバストも手に入る
- 大きすぎるバストには弊害がある
第2章 「気」でやせたいところだけやせる
- 副作用がなく、やせたいところだけやせられる
- 小顔にする
- シミ・ソバカスをとる
- 顔のシワを取る
- 首筋を美しくする
- 腹部のぜい肉をおとす
- 肩のぜい肉をとる
- 背中のぜい肉をとる
- 腕をすっきりさせる
- 腹部を引き締める
- 「導引術」は体質そのものを改善する
- たるんだお腹を元通りにしたい
- 美しいバストを手に入れたい
- ヒップを引き締める
- ヒップラインを美しくする
- 痔を治してヒップアップ
- 太もも、ふくらはぎを細くする
- 内ももをすっきりさせる
- 脚全体のラインを美しくする
- 足首を引き締める
- 足首とふくらはぎを細くする
- 体毛・むだ毛をなくす
- ひじ・膝をきれいにする
- 膝をきれいにする
- 手・指・爪を美しく保つ
- 指の荒れをきれいにする
- イボ・マメ・タコをきれいにする
第3章 すばらしいサケ風呂・腰湯の効果
- すばらしいサケ風呂の効果
- サケ風呂の作り方・入り方
- サケ風呂で美しい肌を作る
- 色白でつややかな肌にする
- 見違えるほど色白になった
- シミ・シワ・ソバカスをとる
- 首筋のシワをとる
- 深く刻まれたシワが日々浅くなっていった
- 気血の流れを活発にして肥満を解消する
- 腹部のぜい肉をとる
- 背中のぜい肉をとる
- 肩と腕のぜい肉をとる
- 太もものぜい肉をとる
- 足首を細くする
- 大きすぎるバストを小さくする
- 小さいバストを大きくする
- ヒップの形をきれいにする
- 腹部のぜい肉がきれいに落ちた
- 悩まされ続けた肩こりが解消
- サケ風呂よりもヒバ湯が向く病気
- 冷え症は万病の元
- 冷え症を治す行法
- 子供の頃からの冷え症が治った
- なぜリューマチは女性に多いのか
- リューマチを治す行法
- 糖尿病をヒバ湯で治す
- 歩くのもつらかった糖尿病が治った!
- 塩分の制限は活力を低下させる
- うなじを揉む方法
- 降圧剤をやめることができた!
- 唾液の働きでぜんそくを治す
- 清津を出す行法
- 胸を摩擦する行法
- 風邪を治す腰湯の入り方
第4章 慢性病を治せば肥満は解消する
- 若々しさを取り戻すために
- 邪気とは疲労のかたまり
- 自分の体にあった「導引」を探り出そう
- 五臓六腑に気を充満させよう
- 肝臓の衰えを回復するには
- 動悸・息切れを感じたときに
- 腎臓の機能を元に戻す
- 心の不安を解消するために
- 腹痛・下痢を防ぐ
- 大腸の邪気を取り除く
- 膀胱を丈夫にするために
- 暴飲暴食とも無縁になった
- 腎臓がよくなり、軽やかな体を取り戻せた
- 気の流れの法則にまかせる